怪物事変のアニメ大辞典

このサイトではアニメ「怪物事変」について詳しく紹介しています

【怪物事変】紺の故郷『那須』は栃木県? 地域について考察してみた

怪物事変に登場するキャラクター・狐の紺。紺が生まれたのは『那須』という地です。那須には殺生石という石があり、作中では那須は観光地として人間が毎日やってきます。

この『那須』についてですが、栃木県には実際に『那須』という名前の場所や『殺生石』が関係する場所があります。

作中では那須がどこの都道府県か明かされていませんが、今回は紺の故郷『那須』は栃木県ではないかということで考察していこうと思います。

ものへん』はジャンプスクエア2017年1月号から連載中の藍本松さんによる漫画作品。
2021年1月から3月までTVアニメが放送されました。
このページでは怪物事変についてまとめています。
※ネタバレ情報あり




『那須』は栃木県に関係する

紺が生まれた『那須』という場所ですが、調べたところ都道府県の『栃木県』が出てきました。

栃木県にはまちという場所があります。那須町は栃木県の北東部に位置する那須郡に属する町で、「那須どうぶつ王国」や「那須ハイランドパーク」など有名な観光スポットがあります。
また、那須町には「殺生石」という溶岩が存在します。那須温泉神社では毎年5月の最終週には殺生石が関係するじんさいという紅蓮の炎が燃え上がる幻想的な夜のお祭りが行われます。

殺生石は作中でも重要なキーワードとして登場していました。

殺生石について

紺の故郷「那須」には殺生石という石が登場します。
殺生石は実際に栃木県の那須という場所に存在する石です。

【怪物事変】那須に登場する〝殺生石〟とは何か調べてみた

観光スポットとしても有名

せっしょうせきは、栃木県那須町の那須湯本温泉付近に存在する溶岩です。殺生石付近一帯では硫化水素や亜硫酸ガスなどの有毒な火山ガスがたえず噴出しています。殺生石園地として観光スポットにもなっていますが、辺りにはガスが発生しているため、ガスの噴出量が多い時は立ち入りが規制されています。

『鳥獣が殺生石に近づくとガスによってその命が奪われる』として古くから知られ、殺生石の名前の由来は、昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名になりました。

殺生石は那須のパワースポットとして多くの観光客が足を運んでいます。しかし、殺生石には近づいてはならないという迷信もあり、『九尾の狐伝説』が今も残っていると言われています。

九尾の狐伝説

九尾の狐は中国神話にある伝説上の生物です。9本の尾を持つ狐の妖怪。妖狐。

たまものまえという絶世の美女に化けて悪さをしましたが、正体を見破られて那須の地で殺され、九尾の狐は毒の石(殺生石)になりました。その後はその場所に近づく人間や動物の命を奪うようになったと言われています。





まとめ

怪物事変に登場する狐のキャラクターの紺の故郷『那須』ですが、殺生石など作中にあった設定とも照らし合わせて、場所はやはり『栃木県』ではないかと思われます。
作中で殺生石が出ていた場所も、観光地になっていたり石から発せられる邪気があったり、実際の那須と似ていました。

紺の過去編では飯生が出てきますが、飯生も9本の尾を持つ化狐です。紺の故郷の狐たちを喰い殺して、那須での紺の記憶を消し去って洗脳した人物です。

飯生も絶世の美女ですよね(´∀`)
スタイル良くて妖艶な感じで魅力的です。

作中では明かされていない紺の故郷の「那須」。
今回調べてみた結果、地域は栃木県が有力ではないかと思いました。実際の那須は観光地としても有名みたいで、観光スポットもいろいろな場所がありました!

怪物事変に登場する「那須」については紺の過去編で描かれています。

【怪物事変】紺の過去! 記憶を消された那須の狐!

 

今回は紺の故郷『那須』は栃木県ではないかということで考察しました。




質問や感想などがある場合には下のコメント欄かページ下の管理者情報にあるメールアドレスからご連絡ください。よろしくお願いします。

《怪物事変のアニメ大辞典 TOP》

コメントを残す